TOEIC

試験申込みと結果を見る以外に使えるTOEIC公式サイトの活用方法

本記事では、TOEICの公式サイトの活用方法について紹介します。
知っているようで知らないTOEIC公式サイトの使い方を紹介しますよ!

TOEICの公式サイトをしっかり見たことがありますか?
TOEICの参考書やアプリはよく知っていても、次のような人は多いと思います。

TOEICの公式サイトは見たことがない。
TOEICの公式サイトは、試験の申し込みの時しか見ない。

TOEICの公式サイトをテストの日程だけ見るのではもったいないです。
TOEICの公式サイトには、役立つ内容やアプリがあって、試験対策に活用が出来ます。

本記事では、これまでTOEICの公式サイトを活用したことがない方に向けて、公式サイトの活用方法についてご紹介します。

TOEICで高得点を取る為に、参考書やアプリを調べる人は多いと思います。
でも、意外にTOEICの公式サイトを活用している方は少ないのではないでしょうか?

公式サイトにも為になる情報がたくさんあるので、順番に紹介していきます。

【活用方法①】試験の日程を確認と申し込みができる

TOEICの年間の試験スケジュールの確認と試験の申し込みが出来ます。

TOEICの試験は、自分の実力を知る為に、定期的に受ける方が良いです。
試験を受けた1年後の同月から3ヵ月間に実施したテストに申し込むと、リピート受験割引が適用されますよ。

2021年10月より受験料も上がりましたし、この割引が適用される期間を狙って受験するのがおすすめです。

料金改定の詳細は、TOEICの公式サイトを確認して下さい。

公式サイト:TOEIC Listening & Reading公開テスト 受験料改定のお知らせ

試験の結果を見る

TOEICの試験結果は、約1ヵ月後に試験後30日以内に本人宛に親展封筒で届きます。
詳細結果は封筒が届くのを待たないといけませんが、点数だけであれば17日後からホームページで確認することが出来ます。

試験の結果は、早く知りたいですよね。
公式サイトで結果を見ると、今回の結果だけでなく過去の自分の受けた受験履歴も参照できるので便利です。

※インターネットで申し込み時に「テスト結果インターネット表示」を「利用する」にしないと結果が見れないので、忘れずに設定しておきましょう。

【活用方法②】自己学習に役立つ情報の紹介が見える

TOIECには、様々なおすすめの参考書がありますが、本番の試験に慣れる為には、公式問題集が最適です。
TOEICの公式教材を使った効果的な学習方法について、3人の講師が解説されています。

◆ 「公式TOEIC L&R プラクティス」を使った学習法
NHKの「おもてなしの基礎英語」に出演されていた井上逸兵先生

◆ 「TOEIC Listening & Reading 公式ボキャブラリーブック」を活用した効果的な学習法
東進ハイスクールでおなじみの安河内哲也先生

◆ 「公式TOEIC L&R問題集」の効果的な使い方
TOEIC普及する国際コミュニケーションズに在籍されていた千田 潤一先生

どれもTOEICを勉強する上で、とても参考になります。
公式テキストを使っていなくても役に立つことが紹介されているので、是非、一度参考にしてみて下さい。

【活用方法③】スコア活用のための目標設定お助けツールが利用できる

その時に、お助けツールを使えば、TOEICの目標点数を取ると具体的に何が出来るのかイメージが出来るようになります。
ツールには2つの活用方法があります。

得点別の出来ることをチェックする

今の点数と目標にする点数で、具体的にどんなことができるようになるのかを表示してくれる機能です。

左に現在のTOEICの点数を選択し、右に目標の点数を選択して、「できること」を表示するをクリックします。

TOEICの現在と目標の比較

そうすると、ListeningとReadingで何が出来るようになるのかが分かります。
例えば、Listeningでは、700点~795点になると目的地までの道順を理解できるようになることが分かります。

英語活用シーン説明例①

Readingの場合は、400点~495点でも看板は理解できたけど、700点~795点になれば電車やバス、飛行機の時刻表も問題なくできるようになることが分かります。

英語活用シーン 説明例②

これは、一部を切り取っただけなので、実際に試してみて下さいね。

こちらから、アクセスしてみて下さい。

現在と目標の比較|目標設定お助けツール|【公式】TOEIC Program|IIBC

「できるようになりたいこと」から目標のスコアを設定する

英語を使って「こうなりたい」具体的な目標がある場合は、こちらを使うと必要な点数をチェックすることができます。
ビジネスのシーンとして、3つから選択可能です。
◆ 国内基礎業務
◆ 海外出張業務
◆ 海外駐在業務

例えば、「海外出張業務」の場合でアンケート形式で回答していきます。

TOEICなりたいレベルのアンケート

そうすると、必要な点数を確認することができます。

TOEICなりたいレベルのアンケート結果

具体的な目標があるけどTOEICの必要な点数が分からない場合は、こちらから目標設定を考えることができます。
自分のやりたいことや目標から、具体的な目標点数を出してみましょう。

こちらから、アクセスしてみて下さい。

TOEICや英語に関する公式データが見える

様々な情報がTOEICの公式サイトに公開されています。
自分の受けた回のテストの詳細も知りたいですよね。
平均点や点数の分布が公式サイトから確認できますよ。

また、業種別の新入社員の業種、文型理系などの区分のデータも公開されています。
英語活用に関する企業の考えや求める点数などを調査した英語活用実態調査も興味深いです。

TOEICは、日本だけでなく世界中で行われていますから、グローバルで収集された情報も面白いですよ。

過去にTOEICの試験を受けた受験者は、ベルギーやインドではしかありませんが、日本は78%もあるそうです。リピート率がすごいですね。
こういったTOEICの関する情報に目を通しておくのも良いと思います。

こちらから、アクセスしてみて下さい。

【活用方法④】スマートフォン用無料アプリ(English Upgrader)が使える

TOEIC公式のスマートフォンアプリがあることをご存じですか?

ポッドキャスト「TOEIC presents English Upgrader」で提供している全てのエピソードの学習が可能です。

リスニングを聞いて問題に回答する練習や解説を聞くことができます。

試験関連の情報も入手が可能ですよ。

是非、スマートフォンにダウンロードしてみて下さい。
アプリに関する情報は、こちらから確認できます。

TOEIC公式サイトの活用法まとめ

TOEICの公式サイトの活用方法、いかがでしたか?

TOEICの公式サイトにも、学習に必要なこと、英語に関する情報が色々と用意されていることが分かって頂けたと思います。

この記事の中では紹介しきれなかった活用ツールもあります。

テストの申込だけでなく、公式サイトも活用して下さいね。

英語を話せるようになるためには、TOEICの勉強とオンライン英会話を組み合わせる方法が効果的です。

質の高い無料体験できるものを取り上げていますので、参考にして下さい。

【ビジネスで使いたい】初心者におすすめのオンライン英会話5選

本記事では、オンライン英会話のおすすめする理由とオンライン英会話を選び時のポイントを解説します。初心者におすすめのオンライン英会話も紹介しますよ! 英語を話したくて、オンライン英会話に興味を持つ人も多 ...

続きを見る

-TOEIC
-, ,