ビジネスで英語を使えるようになりたいけれど、「ビジネス英語は難しいのかな?」「そもそも日常英会話とは何が違うの?」こんな疑問を持っていませんか?
ビジネス英語と聞くとレベルの高い英語のような印象を受けてしまうかもしれませんが、そんな事はありません。使われるシーンが限定されるので、必要とされる単語は日常英会話よりも少ないと言われます。
それなのに難易度が高いと思われる理由は、ビジネス英語には英語を話すだけでは足りないスキルがあるからです。必要なスキルを意識して、英語の勉強をする必要があります。
正しく勉強すれば、誰でもビジネスで英語が使えるようになります。
私は英語が苦手でしたが、必要な学習を続けることで、外資系の企業に転職する事が出来ました。
外資系企業で働く自身の経験から、ビジネス英語で必要なスキルを紹介していきます。
この記事を読むことで、ビジネスで英語を使う為の勉強方法が分かりますよ。
本記事は、これからビジネスで英語を使えるようになりたいと考えている方に向けて記事を書いています。
英語の勉強に、ちょっとしたエッセンスを加えるだけで、結果が大きく変わります。
ビジネス英語を勉強されたい方の参考になると嬉しいです。
ビジネス英会話に要求されること
日常英会話とか、ビジネス英会話といったように、同じ英語でも分けて言う事がありますよね。
でも、日常英会話とビジネス英会話って何が違うのかと言われても、イメージがわかない人も多いと思います。
ここでは、ビジネス英会話に必要なことを紹介していきます。
ビジネス英会話を習得したいと考えている方は、ただ英語が話したいのではなく、ビジネスで英語を使う事を目的としていると思います。
英語はコミュニケーションの手段ですが、日常英会話が出来るだけでは、ビジネスで英語を使えるまでには到達できないことがあるのです。
ビジネス英会話では、どんなことが要求されるのか、まずは整理してみたいと思います。
ビジネスでは相手を説得させることが要求される
日常英会話は、レストランやホテルのチェックインを想定することが多いと思います。
海外旅行のイメージですね。
自分の欲しいものを伝えたり、分からないことを質問したりする等が考えられますよね。
ビジネスでは、相手を説得させるシーンが多く出てきます。
商談でクライアントに自社の商品を納得してもらって購入いただく、部下が嫌がる仕事を説得する等が考えられます。
ただ、自分の思いを伝えればよい日常英会話に比べて、ビジネス英会話では論理的に自分の意見を述べ、相手を説得させなくてはいけません。
これは、日本語でも同じですよね。
日本語では論理的に話せるから、英語だけ勉強すれば良いと考えると失敗します。
「英語を話す」と「論理的に話す」別々に考えるのではなく、論理的に英語を話す練習が必要となります。
相手の気持ちを考慮した発言が要求される
ビジネスの世界でしか発生しないシーンってたくさんありますよね。
初めてのクライアントに自己紹介や自分の会社を紹介することや、部下を指導するというのもビジネスシーン特有です。
こういったシーンで、迷うことなくスムーズに対応することが求められます。
日常英会話のように自分の言いたい事だけ意識して英語を話すのではなく、自分の話したことを相手がどう感じるかまで考えて話すのがビジネス英会話です。
自己紹介のシーンでは相手が何を求めているのか、部下がやる気になる為にはどんな言い方で始動すれば良いのかなど、考えながら話す必要があります。
それを英語で話しながら、相手の事を考えながらとなると、急に難易度が上がります。
相手の気持ちなどあまり考える必要のない日常英会話に対して、相手の気持ちを考慮するという所が、ビジネス英語の難しさだと思います。
日本語なら出来ているんですけどね。
日本語と同じように、英語でも出来るようになると、ビジネス英語を習得したと言えます。
その為には、ビジネスで起こりうるシーンを想定して、英語を話す練習をする必要があります。
基礎的な単語力
ビジネス英会話を話すには、専門用語をたくさん使って、難しい英語を話さなくてはいけないのでは?と考えている人も多いと思いますが、それは違います。
自分の感情を表現できるだけの単語が揃っていれば、十分です。
仕事の内容によって専門用語は出てきますが、それは個別に覚えていけば良いだけです。
日本語での仕事でも考えてみて下さい。
難しい専門用語を使って話されるより、誰でもわかる平易な言葉で説明されることの方が好まれます。
文法もたくさん覚える必要はありません。
中学レベルの文法で十分ですよ。
ビジネスの世界で、相手が求めているのは流暢な英語ではありません。
あなたの考えや、相手にとって価値の高い提案などを待っているはずです。
英語は、何度も言いますが手段であり、目的です。
目的が達成できるレベルの英語を習得していれば、十分ビジネスで英語が使えるのです。
ビジネス英会話のイメージが少しつきましたか?
ビジネスで英語を使う為には、自分の意見を伝えるだけの英語力(文法・単語)と論理的な話し方が出来ればよいのです。
1つ1つは難しくないですけどね。
この2つを同時に成立させなくてはいけない所が、ビジネス英会話の難しい所です。
決して、難しくて難解な英語を話す事がビジネス英会話だと間違えないで下さいね。
ビジネス英会話を習得する方法
ビジネス英会話を習得する為には、インプットとアウトプットの2つの学習が必要です。
2つの学習を行う事で、ビジネス英会話の両輪となる自分の意見を伝える
ビジネス英会話を習得する勉強法
インプット学習:ベースとなる英語の基礎力を上げる
アウトプット学習:ビジネスシーンを想定して英語で話す
2つの学習をすることで、ビジネス英会話の両輪となる「英語力」と「論理的な話し方」の2つのスキルを伸ばすことが出来ます。
それぞれの勉強の仕方を解説していきます。
ベースとなる英語の基礎力向上にはTOEICの学習が最適
英語の基礎力を上げるには、TOEICが最適です。
ビジネスで一般的に使うような単語は網羅されていますし、必要な文法も学習することが出来ます。
相手の英語を聞き取る為のリスニング力も向上します。
また、TOEICを学習し、試験を受けることで英語の実力を客観的に評価してもらうことが出来るようになります。
ビジネス英会話が出来るようになったら、実践で使いたいですよね。
社内で評価してもらう為や転職の面接で「英語を話せます」と言葉で伝えるだけでは、相手に信じてもらえません。
しかし、TOEICが900点ですと言えば、英語が出来るんだと評価してもらえます。
副次的な効果になりますが、TOEICを勉強し高得点を獲得する事で、今後自分のやりたい仕事に移っていく時に有利になるからおすすめですよ。
私も実務で英語を使った経験はありませんでしたが、TOEICの点数をアピールする事で外資系コンサル企業への転職を実現しました。
論理的な英語を話すには英会話のトレーニングが最適
論理的に英語を話せるようになるには、自分で何度も話してみて慣れていくしかありません。
練習を積むためには、英会話スクールがおすすめです。
では、ビジネス英会話を習得する為には、どんな英会話スクールが良いのかポイントを紹介していきますね。
現実起こりうるビジネスシーンの練習がたくさんできる学習教材が充実している
既にお伝えした通り、ビジネス英会話がしたいのなら、そのシーンを想定して何度も話してみることが近道です。
その為には、買い物やホテルのチェックインの練習をしても意味がありません。
様々なビジネスシーンを想定した教材が揃っていることが重要となります。
先生にビジネスの経験があること(ビジネスシーンの練習でのリアリティがでる、同業種なら更に良し)
英語の先生としての経験が豊富だったとしても、実際にビジネスをしたことのない先生とのレッスンはおすすめ出来ません。練習をしてもリアリティに欠けてしまうからです。
実際にビジネスを経験したことのある先生だと、日本との文化の違いなども踏まえて、立ち居振る舞いの学習も合わせてすることが出来ます。
ビジネス同様、話した内容が論理的ではなかったり、説得力に欠けていれば、指摘してもらえるような先生が良いです。
英語が通じるようになるだけではなく、更にビジネスをするトレーニングが行える必要があります。
継続しやすい環境が整っている
ビジネス英会話に慣れるには、1回のレッスンを長時間で行うよりも、短時間で毎日トレーニングすることの方が重要です。
レッスンの質が高かったとしても、期間が空いてしまうと、どうしても忘れてしまうからです。
通学型の英会話は、週当たりのレッスン回数が限られます。通う手間もありますね。
通学型よりも安い料金で毎日レッスンを受けることが可能なオンライン英会話の方が良いです。
ビジネス英会話を学ぶならオンライン英会話ならビズメイツ1択
英会話スクールのコンセプトが、「英語を話せるようになること」ではなく、「ビジネスで成果をあげること」だったら、興味がわきませんか?
ビジネス英会話を習得するのなら理想的ですよね。
ビズメイツは、ビジネスで英語を使う事を非常に意識しているオンライン英会話です。
ビズメイツは、ベルリッツからスピンアウトした方が創業しています。
「クオリティの高さで有名なベルリッツのような学習」と「誰もが続けられる価格」の両立を実現して立ち上げられたそうです。
私も1年以上、ビズメイツのオンライン英会話を利用しています。
私がビズメイツを継続して使っている理由は2つあります。
超優秀な講師陣
ビズメイツの先生は、ビジネス経験がある先生のみ採用がされています。
また、その採用率は1%と超難関です。
私がレッスンを受けている時に聞いたことがあるのですが、ある先生は7回もの面接があったそうです。
厳しい採用を潜り抜けてきた先生だけあって、先生のレベルが高く丁寧です。
会話の中で文法や単語の間違いがあれば、こっちの言い方の方が良いよとアドバイスがもらえます。
また、言いっぱなしではなく、アドバイスしてくれた内容は全てチャットボックスに入力してもらえるので、後から復習が出来ます。
自分の言った内容の修正なので現実に使える内容も多くて、本当に貴重です
ここまでだと品質の高いオンライン英会話は、どこでも同じかもしれません。
ビズメイツが他と異なるのは、そこから更に踏み込んで、論理的に納得いく話をしているかを意識させてもらえます。
回答に理由がなかったりすると「Why?」と聞かれるので、少しずつこの英語の内容で相手に理解してもらえるか?ということを意識できるようになります。
同じ業界で働いていた先生だと海外との文化の違いも聞けて面白いです。
優しくも頼もしい先生とのレッスンを重ねる事で、説得力のある・相手が納得できる話し方を覚えられるようになりますよ。
ビジネスに特化した教材
ビズメイツの教材は、ビジネスで起こりうるシーンばかり集めた教材で構成されています。
自己紹介、部下への指導、異文化コミュニケーションなどグローバルで働くための要素が散りばめられた教材になっています。
英語で話すことと同時に、ビジネスでの正しい言い方と悪い言い方が紹介されていて分かりやすいです。
教材は、ベルリッツで長年、教材の作成を担当していた創業者の伊藤さんが作られたものです。
教材の品質が高いのも納得です。
ビジネスで英語を使いたいのなら、それ専用の練習を続けることが近道であることは間違いありません。
ビズメイツでは、無料の体験レッスンを受けることが出来ます。
登録も簡単ですし、無料体験レッスンを受けたからと言って、しつこい勧誘の電話がかかってくることもありません。
メールアドレスと名前の登録だけで、無料体験レッスンが受けられます。
体験レッスンを受けてみることで、ビジネス英会話を身に付けたい人にとってのビズメイツの良さが分かります。
「ビジネス英会話とはどういうことなのか?」「先生の質が高いとはどういうことなのか?」を体験レッスンの中で感じてみて下さい。
更に、ビジネスで英語を使う事のイメージがはっきりしてくるはずです。
ベースとなる英語の基礎力をTOEICで上げる
TOEICの学習の方法も、基本的に毎日継続して実施することが重要です。
オンライン英会話と並行して、TOEICの勉強もするのが良いです。
文法が苦手という方は、中学からの文法から復習してみましょう
単語が覚えられない方は、こちらのテキストがおすすめです。
慣れてきたら、TOEICまるごと学習できるスタディサプリがおすすめです。
スタディサプリもTOEIC版が出てから、ずっと使っています。
机に向かって長時間の学習もすき間時間を使った学習も、どちらもカバーしています。
解説も丁寧で分かりやすい
こちらも無料体験期間があるので、是非試してみて下さい。